えー、笑えないですよ・・・
嫌なことのひとつが減った!(子宮がん検査の結果が異常なし)のに!!!
貸してるアパートでまたまた水道管凍結&破裂ですよ・・・(前回と同じ人★その時の記事★)
もーーーーぉっ、いや~(>_<)
あー、色々書きたいけど止めときます
アパート経営止めたい!もう負の要素しかない感じ・・・
今回もかなりの出費よ
なにこのストレス(-.-)半端ない
そして、明日もまたストレスがかかってる別件の1日よ・・・
どうなる?わたし・・・
えー、笑えないですよ・・・
嫌なことのひとつが減った!(子宮がん検査の結果が異常なし)のに!!!
貸してるアパートでまたまた水道管凍結&破裂ですよ・・・(前回と同じ人★その時の記事★)
もーーーーぉっ、いや~(>_<)
あー、色々書きたいけど止めときます
アパート経営止めたい!もう負の要素しかない感じ・・・
今回もかなりの出費よ
なにこのストレス(-.-)半端ない
そして、明日もまたストレスがかかってる別件の1日よ・・・
どうなる?わたし・・・
現在2つほど・・・
嫌で嫌で心臓がバクバクするような事が重なってる
ひとつひとつはじっくりと冷静に解決策を見いだせば多少は何とかなる事なのかもしれないが
いっぺんに襲ってくると・・・(人は生きていられないわねきっと)
わ〰〰〰っ!てなる
人にとってはさほど気にしない事なのかもしれないけど私にとっては
何十年も抱え続け苦しんできたこと(他人ではダーリン以外にはだれにも言えないこと)
それが今クライマックスを迎えようとしている
耐え難い現実、逃避したい・・・
でもこれを乗りきればひとつ人生の重荷を下ろせるかと思うと立ち向かわねば!とも思う
あー、なんとも・・・発狂したい(^^;
でも、今日は思い切ってダーリンに思いを聞いてもらった(つーか無理やり聞かせた(笑))ら
ちょっと楽になったよ、ダーリン以外にこれを話せる人いないし・・・本当にダーリンがいて良かったと心から思った(泣)
とてつもないストレスMAXで、高校時代のような便秘にもなってるし
このままこのストレスが続いたらあらゆる病気も発症しかねない状態よ
今日の食事記録はこちら→★
雪の為の休業(私だけ)と定休日合わせてトータル5日間引き込もってたわ(^^;
まぁ家に居れば食べるわな(笑)
結果、デブるわな(笑)
あー、だめだ、家に居るとダメだ・・・
便通は悪いし体調悪い、お菓子食べ過ぎね(>_<)
はぁ~、とりあえず明日は出社だ(食から逃れられる)
そして、明後日は・・・
子宮がんの検査結果の日よ
飴で間食が抑えられています
と、同時に血糖値コントロールも兼ねてます
普段、仕事の日はお昼抜きの2食なので
空腹時間が長く空きすぎて低血糖になりやすいので
合間に飴を舐めるようにしてます
血糖値の振り幅が大きいと太りやすいとか
それも防止できるかと・・・
***
今日の食事記録はこちら→★
今日は実家に行ってきた
かねてから築約50年の実家の老朽化問題に頭を悩ませてました
白蟻は出るし・・・
リフォームだと逆に高くつくし・・・
かといってあと何年生きるのか?も分からないし・・・
あと継ぐ人もいないし・・・って、ずっと悩んでたのさ
で、め!母71才にして建て替えを決意!
正直大して貯蓄もないだろうから、どうなるかなーって不安しかなかったんですが
いつの間に貯めてたんだ?思いのほかありました(思いのほかですけどね…)
全て使い果たす訳にも行かないので(介護になったときの心配してる・・・)
本当にミニマムコンパクトな必要最低限のお家にしようと話し合って来ました(^^)
もっぱら私が家作りの窓口役を引き受ける訳ですが、めっちゃ楽しみです!
叩き台のファーストプランも出来ました
贅沢とは程遠い超ミニマムコンパクトなお家ですがなかなか使い勝手良さそう(自画自賛)
いずれコレ高齢者住宅として企画化したら面白いんじゃない?っていうね・・・
これから年内楽しめるわ(笑)
そんな今日の食事記録はこちら→★
今日はお休み、ダーリンと食材求め農産物直売所を目指し
色々行って来ました(^^;←潰れてたり、品薄だったりで3ヶ所ほど行った(笑)
手作り蒟蒻が思いの外良い買い物でした
保存しておいた自家製木の芽味噌と今日買った和胡桃(殻付きをローストして殻を金槌で割って・・・)をのせて食べましたがウマーい!
胡桃も買って正解でした~
今日は良い買い物したわ♪
いやーしかし、あれだね
子宮がん(体がんの方ね)検査はあまりやりたくないわね~
検査事態も少し痛みあるしその後今朝まで出血続いてたしお腹痛いし・・・
子宮内膜を擦り取るんだものね(>_<)そりゃそうよね・・・
昨日は子宮がんカテゴリーのブログを読み漁ったわよ(笑)
ま、ある程度心の準備?よ・・・
↑この黒糖ドーナツも美味しかった~甘味料は黒糖のみ
今日の食事記録はこちら→★
仕事帰りに婦人科へ行ってみた(5年ほど前に救急車で運ばれたところ・・・)
女医さんで感じがよかったのとそのときのデータも残ってるかな?と思って
確か問題はないけど筋腫があるよ~ってさらりと言われた記憶があるのよね
いやー何歳になってもあの内診ってのは嫌だね(-.-)
子宮がん検査(頸がん、体がん)のために採取したよ
で、筋腫は少し育ってるって(笑)
ただ今すぐどうしろという大きさじゃないから放置でOK(2、3個あったよ)
卵巣も問題なし
あとは検査結果待ち~
10日後に・・・
保険診療で約4000円でした(高いのか安いのか分からん)
そんな今日の食事記録はこちら→★
結構コツコツやれる私です(^^;
もう1ヶ月経ちました
体重は分かりません(1年以上計ってません)
まぁ増えることはあっても減ってる事はありません(笑)
ただ腰回りを中心に体がキュッと寄って来ている感じがします(基本5種類で、身体が体幹に寄って来ている感覚になってきます。
その感覚がわかるようになると、代謝期に入ってきてます👌とあの女優さんのブログに書いてあったのはこれのことでしょうかね~)
そろそろ代謝期に?
そう思ったら間食を見直したくなったのよね~
ただ以前のように病的ストイックにはならずに!
今日の食事記録はこちら→★
もう、私の中での禁止食はほとんどなくなっている(笑)
一年前は白砂糖や添加物なんて無理~でしたからね・・・完全に病気だったわね
いいんだか、悪いんだか・・・
適度になんでも食べられるのが一番いいのだろうけどね
もともと嫌いじゃなかった、むしろ大好き♥だった
ビール飲み飲み毎日ポテチ一袋とか食べてたし(だから太ったんだよね)
今は完全に飲まないからそんなバカみたいな食べ方しないけど。。。(小袋タイプのをたまに食べるようにしてる)
それにしても ルマンドって・・・
総合力高すぎない?あの値段でこのクオリティ~
断面なんて素晴らしいわよ
ただ、私には要注意なお菓子
アレに手を出すと・・・止まらない!どころかアレコレと他に食べたくなってしまうんです(-.-)
今の所私にとって【麻薬的お菓子】はルマンド!
無くなった―とほっとしたのも束の間、息子が・・・補充してる(笑)
ま、オルトレキシアも陰に潜んでいい感じに食を楽しめてるのでいいかな
日々の食事記録はこちら→★